- 6月から、夕方の診察時に胃カメラをしています。
毎日ではないですが、午前中では仕事を休めない方でも検査出来るようにしています。お問い合わせください。
院長のご挨拶
「気軽に来院し、相談しやすい。
地域の家庭力を守る最良・最適な医療への近道となる」
この度、阪南市鳥取中に「馬野クリニック」を新規開業致します、馬野泰一と申します。地元岸和田高校を卒業後、和歌山県立医科大学で学び、医師になってからは消化器外科を専門としてきました。
これまで大阪南部、泉州地域の総合病院や和歌山県内の中核病院で研鑽を積んでまいりました。経験してきました病気には、食道がん、胃がん、大腸がん、膵がん、肝がん、胆管がん、神経内分泌腫瘍、消化管間質腫瘍、乳がん、甲状腺がんなどの悪性疾患に対する外科治療や抗がん化学療法、緩和ケア。また、食道静脈瘤、胃十二指腸潰瘍、胆石、急性膵炎、急性虫垂炎、大腸憩室炎、肛門周囲膿瘍などの腹部緊急疾患。逆流性食道炎、慢性胃炎、機能性ディスペプシア、慢性膵炎、慢性肝炎、大腸ポリープ、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)、過敏性腸症候群、内痔核、痔ろうなどの消化器肛門疾患。そして、高血圧、糖尿病、高脂質血症、心臓病、呼吸器疾患など手術を受けられる患者様が持つ様々な合併症です。
病気すべてが早期発見、早期治療が重要であることは間違いありません。恐らく多くの患者様は、自分の体の小さな変化に気づき、気になっていても、何らかの理由で診察に行くことを躊躇するのでしょう。何科に行っていいのかわからない。気軽に相談できる医師がいない。恥ずかしい。仕事が休めない。家族の都合と合わない、など、患者様にはさまざまな理由があると思います。そのような理由を持つ方にとって、当クリニックは気軽に来院し、相談しやすい。地域の家庭力を守る最良・最適な医療への近道となるために努力していきます。